
鼻整形手術の「先入観」大きな誤解をしていませんか?
鼻整形手術の「先入観」大きな誤解をしていませんか?
「失敗が多そう」「手術時間が長そう」「周りにバレそう」
このように鼻整形に対してネガティブなイメージを持つ方が多いです。
しかし、その先入観は誤解であることがほとんど。
今回は実際の鼻整形についてご説明します。
鼻整形は思っているほど大掛かりではない、ということを理解してもらえるのではないでしょうか?
鼻整形に対する先入観
美容整形の中でも特に鼻整形にネガティブなイメージを持っている人は意外と多くいらっしゃいます。
【鼻整形に対するイメージ】
・手術時間が長い
・手術後の腫れが強い
・何日も傷が癒えない
・満足した仕上がりにならない
・不自然になる
・整形依存になる
特に日本ではこのようなイメージが広く浸透しているのが現状です。
しかし、実際はこうしたイメージのほとんどが「間違い」なのです。
実際はどうか?
鼻整形に対する「先入観」の誤解を解くために、
鼻整形にかかる時間、腫れや痛み、失敗のリスク、術後の経過についてご説明します。
手術時間
鼻整形にかかる時間はどのくらいだと思いますか?
「3時間以上かかるのでは?」「半日以上?」
このような予想をされる方もいらっしゃいます。
しかし、僕がこれまでに執刀した鼻手術では手術時間が30分以内であることがほとんどです。
「鼻翼縮小」のみを行う場合は10分ほど、「軟骨移植」でも20分程度で完了します。
鼻をフルで整形する複合手術を行ったとしても、腕の良い医師であれば30分~1時間ほどで完了します。
手術の準備時間や麻酔、術後の休憩といった時間を含めてもそれほど時間はかからないのです。
そのため、鼻整形は日帰りで行うことが可能なのです。
痛み
術後の痛みに関しては、想像しているよりも強くありません。
当院ではほとんどの場合静脈麻酔を使って手術を行います。
中には静脈麻酔を使わずに局所麻酔のみで鼻整形を行うクリニックもありますが、その場合術後痛む人が多い印象です。
当院で鼻の手術を受けられたお客様には、術後痛み止めを飲まずに過ごせたという方がとても多くいらっしゃいます。
予想していたよりも痛くなかった、という方が多いので、術後の痛みに関してはそこまで不安に思う必要はないのかもしれません。
腫れ
まれに大きく腫れる場合もありますが、これは傷が治るための一時的な現象の一つ。
人工軟骨であるプロテーゼを挿入する場合は腫れることが多いのですが、
ほとんどの場合3日ほどで腫れが引き始めます。
術後1週間ほど経てば、腫れはほとんど引いていることが多いですよ。
バレるのか
鼻整形手術では、過度な変化を出さない限り基本的に周りにバレにくい手術です。
美容整形後に鼻だけが目立ってしまうようであればそれは失敗といえるでしょう。
僕は周囲にバレない自然な鼻が美しい鼻の条件だと考えています。
周りに内緒で鼻整形を受けたいと考えている方は、医師を見極めて手術を受けることをおすすめします。
ダウンタイムの過ごし方
鼻整形の種類によっては術後はギプスやテープ、レティナの着用が必要となります。
クリニックによって必要日数は異なりますが、当院では術後3日目にギプスを外しにご来院いただいています。
また、せっかく整えた鼻の形が崩れてしまわないように、極力1か月ほどはメガネの着用も控えた方が良いでしょう。
鼻整形後に鼻の形が不自然になってしまわないためにも、術後の生活についてきちんと医師と相談することが大切です。
術後は人前に出られない?
「鼻整形を受けたらしばらく人前に出られない」
と考えている方が非常に多くいらっしゃいます。
しかし、実際は何週間も部屋にこもっていなければならない、なんてことはありません。
ギプスは隠せる?
鼻のどの部分の施術を行ったかどうかで鼻ギプスの大きさが変わります。
例えば鼻尖形成や鼻中隔延長のみを行った場合、マスクで十分に隠れるギプスを装着します。
しかし、プロテーゼの挿入などを行った場合、鼻背部や鼻根部まで隠れるギプスを装着します。
その場合、ギプスの上部分はマスクからはみ出してしまいます。
メイクはいつから?
術後3日ほどでメイクが可能となります。
また、固定部分を濡らさなければシャワーや洗髪も手術直後から行っていただけます。
鼻整形は比較的早い段階で普段通りの生活ができる、ということを知っておいてください。
鼻整形において重要な部分

【5つの部位】
・鼻根(鼻のつけ根)
・鼻背(鼻筋)
・鼻尖(鼻先)
・鼻翼(小鼻)
・鼻柱(鼻の穴と鼻の穴の間にある部分)
鼻整形において、5つの部分のバランスがとても重要です。
「鼻を高くする手術」と言っても、鼻根部が低い場合と鼻尖部が低い場合では行う鼻整形の種類は異なります。
術式やデザインを決めるとき、ご紹介した5つの部位のバランスを見ながら悩みの原因となっている部分を把握することが大切です。
そのうえで手術の内容を決め、術後の鼻をイメージして手術ができるかどうかで結果が変わります。
顔全体のバランス

鼻だけではなく、他のパーツとのバランスを見ることが大切です。
顔全体を見て美しいと思える鼻でなければ、せっかく美容整形を受ける意味がありません。
額・鼻先・あごのラインはどうか、目と鼻のサイズ感や配置はどうか…?
このように鼻以外のパーツとのバランスが鼻の美しさ、顔全体の美しさを左右します。
まとめ
鼻整形は大掛かりな手術だ、というイメージを抱いている人が多く、抵抗がある方が多くいらっしゃいます。
実際に「目を大きくしたい」とカウンセリングに来られたお客様でも、本来の問題は鼻であることがあります。
そこで鼻の手術を提案しても、なかなか受け入れてもらえません。
その最大の理由は今回ご紹介した鼻整形に対する「誤解」ではないでしょうか?
しかし、誤解によって鼻整形という選択肢が失われてしまうのは非常にもったいないこと。
もしかしたらほんの少し鼻を変えるだけで、今よりもっと素敵な顔立ちに変わるかもしれないからです。
コンプレックスをチャームポイントに変える。
美しい鼻にはそんな力があるのです。
GBCソフトプロテーゼ鼻
252,000180,600167,000
鼻尖形成術closed法
288,000270,900189,000鼻尖形成術open法
288,000270,900189,000
鼻尖形成MAX(open法)
373,000350,700263,000鼻尖形成MAX(closed法)
373,000350,700263,000鼻尖形成MEGA MAX(open法)
546,000455,700389,000鼻尖形成MEGA MAX(close法)
546,000455,700389,000
鼻尖部軟骨移植(⽿珠)
288,000270,900189,000鼻尖部軟骨移植(⽿介)
288,000270,900225,000鼻尖部軟骨移植(耳珠耳介)
288,000270,900225,000鼻尖部軟骨移植軟⾻移植のみ
370,000343,000290,000
鼻翼縮小術(小鼻縮小術)内側法
288,000270,900208,000鼻翼縮小術(小鼻縮小術)外側法
336,000300,300241,000鼻翼縮小術(小鼻縮小術)内側外側両方
336,000300,300241,000鼻翼縮小術(小鼻縮小術)鼻腔内切開
373,000322,000296,000鼻翼縮小術(小鼻縮小術)Flap法
373,000322,000296,000
鼻柱下降術(⽿介軟⾻)
409,000355,600285,000⿐柱下降術のみ
477,000387,800334,000

writer


writer


writer
