鏡で目を見る女性
2024.5.31

目頭切開で傷跡を残さない方法とは?ダウンタイムを短くする方法や正しい過ごし方をご紹介!

目の形や大きさ、左右差やバランスなど、目に関する悩みを持つ方は多くいらっしゃいます。

今回は、そんな目元の悩みを解消する「目頭切開」をご紹介します。

目頭切開の特徴や費用相場、ダウンタイムや傷跡を残さない方法を詳しくみていきましょう。

目頭切開とは?

目頭切開とは、蒙古襞(もうこひだ)と呼ばれる部分を切開し、目の横幅を広げる外科的手術です。

手術方法はさまざまで、術式ごとにメリットやデメリットがあります。

目元の悩みや希望に合った術式を選択することで理想の目元に近づきます。

蒙古襞とは

アジア人に多く見られる外見的特徴である蒙古襞。

上まぶたから目頭にかけて覆いかぶさっている皮膚を指します。

日本人のおよそ8割にあると言われている蒙古襞は、目を小さく見せたり幼い印象を与えるため、解消したいと願う女性は多いですね。

目頭切開の効果

日本人をはじめとするアジア人に人気の目頭切開。

目頭切開には次のような効果があります。

・目の横幅を広げる
・目と目の距離を縮める
・目の形を整える
・目の印象を変える など


目頭に被さっている蒙古襞を切開または切除することで、主に目頭の印象が変わります。

離れ目を解消する、目の形の左右差やバランスを整えるといった効果があるため、とても人気です。

目頭切開の適応対象

美容整形の中でも、目頭切開は特に人気があります。

しかし、全ての方におすすめできる施術というわけではありません。

目頭切開の適応は次のような方です。

・蒙古襞が強く張っている
・目と目が離れている
・目が小さい
・左右の目のバランスが悪い など


このような悩みを持つ方には目頭切開が適していると言えますね。

目頭切開が向いていない人

もともと蒙古襞がない方、蒙古襞があまり発達していない方には目頭切開をおすすめできません。

手術ができないわけではありませんが、大きな変化が得られず満足しない結果となる可能性があります。

仕上がりはデザインによりますが、適応かどうかの見極めはとても大事ですよ。

目頭切開の術式

目頭切開術式イメージ

目頭切開には以下のような術式があります。

・Z型形成(Z法)
・W型形成(W法)
・三日月法
・リドレープ法


今回はこの中でも代表的に行われているZ型形成、W型形成、リドレープ法についてご紹介します。

Z型形成

目頭の皮膚をアルファベットの「Z」のような形に切開することからZ型形成(Z法)と呼ばれています。

【Z型形成の特徴】
・皮膚を入れ替えて縫合する
・目頭の形がとがったようになる
・自身の目の形がそのまま残る
・皮膚を切除しないため術後の修正が可能



切開した皮膚を入れ替えて縫合する術式で、多くの美容クリニックが採用しています。

【Z型形成のメリット】
・平行型二重を形成しやすい
・W型形成よりも傷跡が目立ちにくい
・ダウンタイムが比較的短い



傷跡が目立ちにくいZ型形成は、ダウンタイムが不安な方に人気があります。

【Z型形成のデメリット】
・自由度が低い
・大きな変化が出しにくい



元々の目の形が反映されるため、自由度が低い点や切開の仕方によってはキツい目元になってしまう点はデメリットと言えるでしょう。

W型形成

目頭の皮膚を「W」字に切開するW型形成(W法)。

W字に皮膚を切除し、目頭を引っ張るように縫合する術式です。

【W型形成の特徴】
・皮膚を切除する
・変化量を出しやすい
・目頭の形が丸くなりやすい



切除する皮膚の大きさや切開の角度を変えることで微調整が可能です。

二重整形と併用することで、ぱっちりとした大きな目が手に入ります。

【W型形成のメリット】
・微調整が可能
・デザインの幅が広い



尖った目元が得意なZ型形成に対し、W型形成では丸みを帯びた可愛らしい目元になりやすいですよ。

柔らかい雰囲気になりたい方におすすめの方法ですよ。

【W型形成のデメリット】
・元に戻すことは難しい
・執刀医によって仕上がりが異なる
・Z型形成よりも傷跡が目立ちやすい
・ダウンタイムが長め



W型形成では、目頭の皮膚を一部切除します。

そのため、施術前の状態に戻すことはかなり難しく、仕上がりも執刀医の技術力で差が出てしまいます。

傷跡が目立ちやすい点やダウンタイムが長めになる点などでメリットもあるため、事前のカウンセリングでしっかりと相談しておきましょう。

リドレープ法

目頭のつっぱりをしっかりとリリースして、余分な皮膚を切除するリドレープ法。

下まぶたのキワを切開するため、傷跡が目立ちにくい術式です。

韓流目頭切開と呼ばれる術式も、リドレープ法から進化しています。

GBC式目頭切開

当院では、リドレープ法、韓流目頭切開が進化した「GBC式目頭切開」を実施しています。

目頭から下まつ毛のキワに沿って切開し、内側の三角形を切除します。

切開した涙丘が露出するよう、丁寧に縫合していきます。


まつ毛が生えている粘膜部分は傷の治りが比較的早い部分です。

そのため、目頭切開の傷跡が残る可能性は限りなく低く、美しい仕上がりが期待できます。

デザインの微調整も可能ですから、効果の大小も自由で、ほとんどのデザインに対応できます。

目頭切開の流れ

①カウンセリング

目頭切開のカウンセリングでは、具体的に希望する目の形や大きさ、二重幅をご相談ください。

医師とのすり合わせがしっかりできていないと、理想と完成形が全く違うものになってしまいます。

理想とする目の画像やイラストを準備しておくのも良いでしょう。

また、カウンセリング時には手術方法や詳細な流れ、副作用やリスクといった部分までしっかりと確認しておきましょう。

②デザイン

理想の目元に近づくよう、デザインします。

施術後の仕上がりをイメージしながらマーキングしていきます。

この時点では点や線を引くだけなので、緊張せずリラックスして臨みましょう。

③手術

最終的なデザインが決まったら、いよいよ施術開始です。

目の周りを消毒し、まぶたに局所麻酔をしていきます。

皮膚の切開・縫合が完了したら手術終了です。

施術時間も30分程度と比較的短いため、日帰りでの施術が可能です。

④抜糸

術後7日前後で抜糸します。

抜糸までの注意点や抜糸後の注意点はしっかりと守って過ごしてください。

目頭切開の費用相場

目頭切開にかかる費用の平均は20〜25万円程度です。

クリニックによって費用が異なるため、事前に確認しておきましょう。

目頭切開のダウンタイム

切開を伴う美容整形ですから、ダウンタイムが生じます。

個人差はありますが、腫れや赤み、出血や痛みなどが主な症状です。

腫れ

強い腫れは3〜5日程度、その後1〜2週間程度で目立たなくなります。

腫れがひいた後はむくみのような状態が続き、自然な状態に戻るのには早くて1か月ほど。

時間のかかる方だと数か月〜半年程度かかります。

内出血

まれに内出血が生じることがありますが、1~2週間程度で消えることがほとんどです。

そのため、あまり心配しなくても良いでしょう。

ただし、腫れや内出血などは見た目に影響するため、心配な方は休暇を取ったり外出を控えたりすることをおすすめします。

痛み

痛みの感じ方には個人差があります。

施術後、1〜2日ほど痛むことがありますが、我慢できないほど強い痛みではありません。

鎮痛剤でおさまる程度の痛みであることがほとんどですよ。

ダウンタイム中は、激しい運動を避け安静に過ごすことをおすすめします。

傷跡

選択する術式や医師の技術力によっては傷跡が残る可能性があります。

また、抜糸までは目頭に糸がついた状態で過ごすことになるため、施術後のスケジュールを調整しておくと安心ですね。

目立たない色の糸で縫合することもできるため、気になる方はカウンセリング時にご相談ください。

ダウンタイム中の注意事項

リラックスする女性のイメージ

施術後、完全に元の生活に戻るまでの期間をダウンタイムと呼びます。

ダウンタイム中に気をつけなければならない点をいくつかご紹介します。

メイクは抜糸してから

患部である目元以外は、翌日以降であればメイク可能です。

アイメイクは抜糸後から可能となります。

ただし、メイク可能かどうかは、傷の状態により医師が判断するため、診察時に確認してください。

温めない

体が温まると血流が良くなり、腫れやむくみがでやすくなります。

施術後1週間程度は湯船に浸かるのを避け、シャワー程度ですませるのがおすすめです。

術後2日間は、患部を濡らさないように気を付けましょう。

洗顔や入浴は傷の状態によって医師が判断するため、診察時に医師に相談し許可がおりてからにしましょう。

家事や仕事

家事については問題ありませんが、施術後2〜3日はできるだけ安静にし、あまり体を動かしすぎないことをおすすめします。

仕事については、接客業の方は腫れや内出血がひくまではお休みされる方が多いです。

めがねなどで傷跡が隠れて、体調も特に気にならなければ、普段通りの生活をしていただいても問題はありません。

目頭切開のコツ

ダウンタイムを短くする方法

施術後、処方された薬をしっかり服用し、きるだけ安静にでしておくことをおすすめします。

痛みや腫れ、内出血がある場合は患部を冷やすことで症状が軽減しやすいです。

冷やす際には、患部に直接氷水や保冷剤をあてるのではなく、タオルにくるんであてるなどして冷やしすぎないように注意しましょう。

目頭切開で失敗しない方法

自分の身体にメスを入れるということは大変なことで、一度切ってしまうと元の状態に完璧に戻すことはできません。

そのため事前の下調べをしっかり行い、納得いくまでカウンセリングすることをおすすめします。

医師と合わないと思うのであれば、別の医師に相談してみても良いですね。



また、費用もクリニックによって異なるため、事前に確認しておきましょう。

目頭切開は医師の技術力で術後の仕上がりが左右されるため、信頼できる医師に相談するのがおすすめです。

まとめ

目頭切開にはさまざまな術式があります。

現在の目の形や希望の目の形によって施術方法が異なるため、カウンセリングの際にはきちんと説明を聞き、納得したうえで施術を受けるようにしましょう。

目頭切開を受けると、黒目がはっきり強調されたり、アイラインの幅が広がるなど理想の目元に近づけます。



目頭切開は、効果を実感する前にダウンタイムがあるということを認識することが大切です。

ダウンタイムの過ごし方を事前に確認し、対応できるように準備しておくとスムーズです。

安心して目頭切開を受けられるように、目頭切開のダウンタイムも医師にご相談ください。

Related
関連する施術
目頭切開法イメージ
目元は人の印象を大きく変える!
自然で美しい、憧れの目を手に入れよう

切れ長の目にできるのが目頭切開法です。目頭を覆っている蒙古襞を数ミリ切開して、目と目の間の距離を縮め、横幅を広くすることで目をスッキリし、目の横幅も大きくなります。また目の開きを良くし、印象的でメリハリのある目元になります。切開する角度、ライン、長さは、患者様の目の形や顔立ちとバランスをとりながら決

GBCエターナル法イメージ
腫れぼったいまぶたでも大丈夫!
しっかり美しい二重を手に入れよう

名前の通り、GBCの埋没法の中で「もっとも取れにくい」埋没法二重術です。埋没法の糸のダブルの固定点のうち、真ん中の2点ををクロスさせることで、最も強いとれにくい特徴があります。この術式でも一重に戻るなら、全切開をした方が良いというぐらい強度の強い二重術です。

GBCシークレット法イメージ
GBC史上もっとも短いダウンタイムで
バレない二重を

GBCの埋没法の中で「ダウンタイムが最短、かつ最もバレにくい」二重術。手術直後から腫れが少ないのが特徴です。また、皮膚表面からではなくまぶたの裏側からアプローチすることで、瞼の表面に針穴すら無い為、手術後すぐにアイメイクが可能です。

GBC腫れにくい埋没法二重術イメージ
術後の「腫れ」が気になる方へ。
オリジナルな術式で美しい二重を。

GBC腫れにくい埋没法二重術は、糸の結び目が表皮側になるスタンダードな術式になる埋没法で、まぶたの厚さや、脂肪量によって糸の本数を増やすことが可能です。

全切開二重術イメージ
眠そうな目なんて言わせない!
パッチリ理想の二重を、ずっと

しっかりと深い二重を、半永久的にキープできます。同時に、目の上の余分な皮膚や脂肪を取り除けるので、まぶたの腫れぼったさを解消することもできます。腫れは2週間程度続くので事前に適切な時期を話し合いましょう。二重を作ると同時に瞼の余分な肉厚や、脂肪を取り除くことができる切開法二重術。瞼の腫れぼったさを解

GBC式切らない全切開二重術
傷ができない!バレない!全切開二重術

くっきりとした半永久的な二重のラインを作ることができる切開二重術。切開手術で心配なのは切開後の傷ではないでしょうか? GBC 式切らない“全切開二重術”は二重ラインに傷ができないのに、全切開二重術と同じく半永久的なくっきり二重ラインが手に入ります。

たるみ取り 併用 全切開法二重術イメージ
瞼のたるみも同時にスッキリ!
美しい理想の二重で気分をアゲよう

瞼のたるみを解消しつつ瞼の肉厚や脂肪を取り除くことができる切開法二重術。まつげにかぶさる余剰皮膚も取り除くことができる為、目の開きも良くなります。概ね、全切開と術式は変わりませんが、たるみがどこにあるかによって、二重のライン上やまつ毛の際々を切開します。まぶたのたるみの原因となる眼下脂肪や肉厚を取り

Category
記事のカテゴリーとキーワードをご紹介
Category 01
新着記事
Category 02
杉崎理事長の著書
Category 03
鼻の整形
Category 04
目の整形
Category 05
美容整形
Category 06
美容皮膚科