あと少し、ほんの少しで印象変わるかも
2022.12.14

鼻整形手術の具体的方法~鼻中隔延長術~

鼻整形

鼻先が根本から上を向いてしまう「ブタ鼻」。大きなコンプレックスになりやすく、程度に差はありますが悩んでいる女性は非常に多いです。また、メイクでもごまかすのが難しいため、常に上向きの鼻の形に悩まされることになります。そんな、「ブタ鼻」に悩まされている女性におすすめしたいのが『鼻中隔延長術』です。

動画公開中

【美人の条件】VOL13 鼻中隔延長術。ブタ鼻でお悩みの女性必見です美人は鼻で決まるチャンネルVOL16。縫うだけの小鼻縮小術は事前のカウンセリングで、メリット、デメリットをよく話し合った上で、自分に合った鼻整形方法を選択しましょう。

鼻先の長さと向きを変える鼻中隔延長術

鼻中隔延長術のイメージ

鼻中隔延長術(びちゅうかくえんちょうじゅつ)は、まず鼻の穴の内側と鼻柱を切開して、鼻翼(びよく)軟骨を左右に広げます。

そして、鼻翼軟骨の下にある鼻中隔軟骨を露出させ、左右の鼻の穴を隔てている鼻中隔軟骨に、他の部位から摂取した軟骨などを縫い付け、鼻先に長さを出します。

さらに、左右に広げた鼻翼軟骨を中央に引き寄せて軟骨を立てて支えることで、鼻中隔が伸びて鼻先はやや下向きになります。


この術式では5mm程度鼻先を伸ばすことができますが、皮膚が元の位置に戻ろうとして稀に鼻先が若干曲がってしまうことがあります。



もし、不安がある場合や、鼻先を伸ばす長さがほんの少しで問題なければ、前回紹介しました「鼻尖部軟骨移植」がおすすめです。

主に耳の軟骨を切り出し、鼻先に移植する術式ですが、身体への負担や鼻先が曲がってしまうリスクなどが少ないため、僕がおすすめしている術式でもあります。


ただし、鼻先は鼻中隔延長術ほどの長さを出せませんので、注意が必要です。

それぞれの術式のメリット・デメリットをきちんと把握したうえで手術に臨むことが重要です。


まずは、「鼻中隔延長術」と「鼻尖部軟骨移植」のどちらが適しているかをきちんとカウンセリングし、仕上がりが満足できる術式を選択します。

自分はどちらの術式が適しているか、今のうちに鏡などでイメージしてみても良いかもしれません。

鼻中隔延長術の概要と注意点

当クリニックでの「鼻中隔延長術」にかかる時間は、およそ60~90分です。

他の鼻整形術と比較するとやや長時間に及ぶ手術で、費用はおよそ50万円です。

術後3日間はギプスで患部を固定し、およそ1週間後に抜糸をします。

術後から2~3日ほどは痛みを感じますが、耐えられないほどの痛みであるケースは少なく、ほとんどの場合は鎮痛剤による痛みのコントロールで対応できます。

また、鼻にメスを入れるため、患部やその周辺の腫れ内出血を起こすこともあります。

ただ、それらの症状についても、1週間以内にはほとんど目立たなくなってきます。

術後すぐにどうしても外出する場合には、マスクなどで隠すことも可能なので、万が一予定が入ってしまってもある程度対処することは可能です。

抜糸が済んでも、術後1か月は、必要以上に鼻に触れることはNG。

メイクや洗顔などの際には、鼻への負担を出来る限り減らすよう、意識して生活してください。

万が一術後に気になる点があれば、遠慮せずに担当の医師に連絡し、時には診察してもらうことも大切です。

鼻は顔の中心のパーツですから、不安がある場合には安心できるまできちんと相談してください。

おわりに

鼻の形は個人差があり、捉え方は人それぞれではありますが、「ブタ鼻」は特に女性に深刻な悩みを抱かせます。

「鏡を見るのもイヤ」「化粧すらもしたくない」など、ブタ鼻が原因で気持ちも落ち込んでしまう女性は、少なくないでしょう。

中には、かなり鼻先が上向きになっているケースもありますが、それらは「鼻中隔延長術」で対応可能です。

しかし前述の通り、この術式でも皮膚の伸びる限界があるため、目安として5mm程度くらいしか鼻先を伸ばすことはできません。

これらをしっかりと踏まえた上で、鼻中隔延長術を受けるべきかどうか、検討する必要があります。

現在、ブタ鼻で悩んでいる女性は、自分に合う術式や仕上がりのイメージを把握するためにも、一度医師のカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

Related
関連する施術
鼻中隔延長術イメージ
鼻先をスッキリキレイにしたいなら!

鼻の内部を左右に仕切る壁を“鼻中隔”といいますが、これを長くして鼻筋を延ばすことで、スッとした鼻筋を作ります。鼻の穴が目立つケース、鼻が短いケースなどにオススメです。鼻先を最もすっきりした印象に見せる治療です。鼻の内部を左右に仕切る鼻中隔軟骨を長くして、鼻筋を延ばし、鼻尖を下向きにします。鼻の穴が目

鼻尖部軟骨移植(耳軟骨移植)イメージ
わずかな調整も可能な自家軟骨移植で
美しい鼻を手に入れよう

ご自身の耳から取り出した軟骨(自家軟骨)や、医療用の軟骨を鼻先に移植することで、鼻尖部を高くする、下方向へ少し延長する、などの効果が期待できます。耳の軟骨を採取する場合、傷はほとんど目立ちません。医療用の軟骨は人体への親和性が高く、自家軟骨の採取不足による効果不足が起きないというメリットもあります。

Category
記事のカテゴリーとキーワードをご紹介
Category 01
新着記事
Category 02
アンチエイジング
Category 03
鼻整形
Category 04
美容整形