
糸リフトの値段相場を解説|糸リフトで改善できる悩みやよくある質問も詳しくご紹介します
たるみが気になる、フェイスラインをスッキリさせたい、シワを伸ばしたいなどお肌の悩みは色々あるでしょう。
しかし、メスを使った外科施術は不安、ダウンタイムや痛みはどのくらいなのか、など不安に感じる方も多いのではないでしょうか。
そんな方に糸リフトはおすすめの施術です。針で糸を挿入しフェイスラインなどをリフトアップすることができます。
本記事では糸リフトの値段の相場や改善できる悩みなどよくある質問をご紹介します。
施術を考えている方や気になっている方もぜひ参考にしてください。
糸リフトの概要

糸リフトとは、フェイスラインなどのお顔のたるみと糸を挿入することでリフトアップする治療です。
使用する糸には「コグ」とよばれるトゲトゲのようなものがついていて、その「コグ」が皮下組織に引っかかりリフトアップできます。
糸には溶けないタイプと溶けるタイプがあり、安全性の面からも今は溶ける糸が主流となっています。
糸リフトを受ける主なメリット
・効果をすぐに実感できる
・ダウンタイムが短い
・美容効果のコラーゲンやエラスチンの生成を促がす
糸リフトには上記のようなメリットがあります。このようにメリットが多いため、フェイスラインに悩みを抱えている方におすすめの施術です。
糸を挿入する治療
糸リフトは糸を挿入しリフトアップする治療で、20代の方から加齢によるたるみが気になる方まで年代を問わず人気のある治療法です。
下から上にリフトアップするだけではなく、お一人お一人に合わせ、糸の挿入方向次第で斜め・左右と自在にリフトアップが可能です。
糸の挿入方法は美容鍼のように細い糸を装着した特殊な針を皮下に挿入し、針は抜いて糸だけを残します。
メスを使わない

糸リフトはメスを使うような大がかりな外科手術をすることなく、フェイスラインなどのたるみをリフトアップします。
可能な施術箇所は目元や口元など、部分的に行うこともできます。安全性とリフトアップの効果を両立させた切らないたるみ治療です。
フェイスラインをアップするためのフェイスリフトの施術方法は3種類あります。
・糸を使用するフェイスリフト
・メスを使い皮膚を切るフェイスリフト
・注射器を使用するフェイスリフト
糸を使用するフェイスリフトは、本記事でご紹介している施術方法です。メスを使う方法は一番持続時間が長く一般的に5年〜10年程です。
長く持続時間は続きますが永久的に続くわけではありません。
注射器を使用するフェイスリフトは手軽に試せる施術です。
方法としてはヒアルロン酸を肌に注入し、
皮下からボリュームアップすることでハリをもたせ、たるみやシワを改善します。
お手軽ではありますが、持続時間は半年〜1年くらいと短いのが特徴で、さらに持続させたい場合は継続して施術を受ける必要があります。
どの施術方法も永久的に持続はせず徐々にたるんでくるため、継続的なエイジングケアも大事になるでしょう。
糸リフトで改善できる悩み

お肌やお顔の悩みは尽きないでしょう。
年齢を重ねることにより目立ってくるほうれい線やマリオネットライン・お顔や肌のたるみ・毛穴・小じわなど、気になる部分の悩みを糸リフトの施術により改善することができます。
ほうれい線・マリオネットライン
年齢を重ねることにより、お顔のほうれい線が深くなることやマリオネットラインが気になってきます。
ほうれい腺や口角が下がることにより口元に縦に現れるマリオネットラインは、老けた印象を与えてしまいますが、糸リフト施術で改善できます。
お顔や肌のたるみ

糸リフト施術により挿入した糸の影響で、肌の弾力やハリが改善する効果があります。
なぜなら挿入した糸に刺激された組織は、お肌のハリに欠かせないコラーゲンやエラスチンの生成を促すからです。
コラーゲンやエラスチンの美容成分が増えることにより、術後2か月くらいするとハリやツヤなどを実感できるようになります。
将来的にもハリを保ってたるみにくくなり、小顔効果も期待できます。糸が溶けた後もコラーゲンやエラスチンの美容成分は残るため、美肌とハリはキープすることが可能です。
毛穴・小じわ

毛穴や小じわもお顔の中でとても気になる部分です。糸リフト施術は毛穴や小じわを目立たなくする効果もあります。
糸を挿入された刺激により肌にハリが戻ることで美肌効果が得られ、必然的に毛穴や小じわも目立たなくなります。
糸リフトの値段相場

糸リフト施術の相場はクリニックにより違いはありますが、1本あたり税込5〜10万円程です。
しかし施術の効果を1本で感じることは難しく数本使用することが多くなります。10本セット、20本セットなどまとめた価格設定になっていることが多いです。
施術はクリニックにより価格に差があるためチェックしてから決めるとよいでしょう。
糸リフトでよくある質問

糸リフトの施術に疑問がある方も多いでしょう。リフトアップに適切な本数は何本なのか・効果の持続期間はどのくらいなのか、よくある質問にお答えします。
適切な糸の本数は?
糸リフトを行う時に使用する糸の適切な本数は、施術してリフトアップしたい場所により異なります。
一例にはなりますが、頬のたるみを改善する場合は片方5本、両方で10本が目安です。
またフェイスラインをしっかりとリフトアップしたいのであれば、両方で20~40本ほどが目安となります。
糸リフトの効果の持続期間は?
糸リフトの効果の持続期間は使用する糸によりますが、溶ける糸を使用した場合1〜2年ほどです。
施術の後時間が経つと皮膚内の糸は溶けてなくなり、持ち上がっていたたるみはだんだん元の位置へ戻ってしまいます。
しかし糸に刺激されたことにより増えたコラーゲンやエラスチンはそのまま残るため、ハリや美肌の嬉しい効果は続きます。
内出血や痛みはどのくらい続く?

施術後の内出血は1〜2週間で治まることが多いです。
糸リフトの際どうしても糸の挿入部分に内出血ができてしまう場合がありますが、リスクを下げるために術後3日程は運動・飲酒・熱いお風呂に入るなどは避けて過ごしましょう。
また痛みは1〜3週間程で軽減します。術後は笑ったり顔に触れたりすると痛みや違和感がありますが徐々に薄れていくでしょう。
術後、洗顔やシャワーは翌日から行っても大丈夫ですが、患部は避けるようにしてください。メイクも翌日から可能です。
施術後に「ひきつれ」と言われる症状が生じる場合があります。
「ひきつれ」とは肌に突っ張りを感じひきつったようになることで、糸を神経の多い部分に挿入するため違和感を覚えるようです。
ダメージを受けた組織が修復する際に「ひきつれ」を感じることがありますが、必ず起こるわけではなく、違和感がない方もいます。
糸リフトがおすすめな人

糸リフトがおすすめな方は加齢によるお肌の曲がり角が気になられる方、忙しい方、早く効果を実感したい方などです。当てはまる方は施術を検討してみてはいかがでしょうか。
ダウンタイムを短縮したい人
ダウンタイムとは施術の後、日常生活に戻るまでの期間のことです。ダウンタイムを短縮したい人は糸リフトがおすすめです。
ダウンタイムは個人差はありますが2日〜1週間程度と短い期間で済みます。忙しい方や早く効果を実感したい方向けの施術です。
個人差はありますが術後軽度な痛みや腫れを生じることがあります。しかしたいていの場合2〜3日で解消されるでしょう。
ダウンタイムを過ぎても痛みが残る・口が開けづらく感じる・引きつれや皮膚に違和感がある場合など、様子を見ても改善されない時は医師に相談してください。
また気を付ける点としては、術後1か月は顔のマッサージや施術部分を締め付けたり、引っ張ったりしないよう注意してください。
せっかくのリフトアップ効果が弱くなってしまう可能性があります。
人に気づかれずにリフトアップしたい人

糸リフトは施術後1か月経つと人に気づかれることはほとんどないでしょう。少し痩せたように感じる方が多いようです。
ただ、ダウンタイム中は個人差はありますが、ひきつれ・腫れ・内出血・口が開けにくいなどがあるため注意が必要です。
しかしダウンタイム中でも施術の次の日からメイクができるため、うまくメイクで隠すことができるでしょう。
糸リフトなら継続的なリフトアップが可能
糸リフトで使用する糸は体内に残る糸と溶けて吸収される糸がありますが、今の主流である溶ける糸を使用した場合でも半年〜1年半ぐらいは、リフトアップの効果を感じるでしょう。
糸が溶ける時は時間をかけて溶けるため効果が消える前に、施術をもう一度受けることも可能です。
また溶けない糸を使用した際はリフトアップ効果は1〜2年と長くなります。
しかし糸が残り続けるため肌トラブルやアレルギーが起こる可能性もあり、トラブルが起きた場合は手術で取り除かなくてはなりません。
どちらの糸を選んでも一長一短あるため、糸を選ぶ際は慎重に選ぶことをおすすめします。
糸が溶けてしまっても、糸リフトによって生成されたコラーゲンやエラスチンなどの美容成分は消えませんのでハリやツヤは継続します。
糸リフトでお顔のたるみを改善したいなら

糸リフトでたるみを改善したいなら、信頼できるクリニックの医師に相談しましょう。
痛みやダウンタイムなど、気になる点も相談でき術前の不安を取り除くことができます。
気になることはすべて確認してから、施術を受けるようにするとよいでしょう。
また糸の種類はどうするか、糸を何本くらい使用するのかにより、クリニックごとに価格が異なるため事前に調べることをおすすめします。
まとめ

糸リフトは下から上だけではなく、左右斜めなど自在に糸を挿入することが可能です。
フェイスラインを上げたい・たるみをなんとかしたい・伸ばしたいシワの部分などに糸を挿入し施術を行います。
メスを使わずリフトアップができ、ダウンタイムが少ないのが特徴なので忙しい人や早く効果を実感したい人にはおすすめの治療法です。
ダウンタイムが終わった後はリフトアップ施術をしたことが、人には気づかれにくいのもうれしい点で、施術の次の日にはメイクができるためダウンタイムが取りづらい忙しい方にもおすすめします。
糸リフトは、お肌の曲がり角でたるみが気になる方の強い味方です。糸リフトでリフトアップしてみてはいかがでしょうか。