お知らせ

【 出版社・メディア関係者の皆様へ 】各種取材にご協力させて頂きますmarketing@gbclinic.net

お知らせ一覧

【 自然すぎる鼻整形で美しい忘れ鼻に 】

『軟骨移植』今回の患者様は以前当院で鼻複合手術を受けられており、もう少し高さが欲しいということで軟骨移植のみ受けられました!!きちんと土台を作った後であれば、軟骨移植だけでも良い結果が得られます✨今回は皮膚が薄い方でしたので筋膜移植も同時に

腫れ、熱感、痒み、むくみ、感染、神経損傷、血腫

症例の詳細

【 目元複合でぱっちり愛され目元に 】

『目頭切開』+『埋没二重』元々切長な印象の素敵なお目元でしたが、丸目っぽくしたいという事で蒙古襞を取りつつ二重を広げた症例です。蒙古襞が目の下のクマと繋がって余計に強調されている感じも解消されました!!最も傷跡が目立たないと言われている術式

腫れ、内出血、傷跡、一重幅形成の限界、一重の戻る可能性、左右差、感染

症例の詳細

【 理想のくっきりフェイスラインを叶えます 】

『頬・あご下脂肪吸引』+『糸リフト』頬・顎下の脂肪を吸引し、糸リフトでしっかり引き上げました✨前からはもちろん、横から見ても美しいフェイスラインに仕上げました!

腫れ、皮下出血、熱感、痒み、むくみ、感染、神経損傷、脂肪塞栓、血栓、表面凹凸、左右差

症例の詳細
  • 2020.4.20

    【美人の条件】VOL10ブタ鼻・団子鼻解消の鼻尖形成術を徹底解説。2つのアプローチ方法のメリット・デメリットについて説明

  • 2020.5.26

    【美人の条件】VOL14 鼻柱下降術。鼻が垂れ下がって見える。とお悩みの方、鼻柱の改善で、バランスのよい鼻先にいたします

  • 2020.5.30

    【美人の条件】VOL15 鼻翼縮小術。小鼻のふくらみが気になる人必見

悩む女性のイメージ

鼻整形のトラブルや原因とは?ヒアルロン酸とプロテーゼの危険性を比較します!

今回はヒアルロン酸やプロテーゼを使った鼻整形におけるトラブルやリスク、原因についてご紹介します。理想の鼻を手に入れることで、晴れやかな生活を送っている人がいます。一方で術後

美容皮膚科と美容外科 アプローチ法の違い

クマやたるみへのアプローチ法!皮膚科・美容皮膚科・美容外科で異なる治療法

今回は「美容皮膚科」と「美容外科」の治療方法の違いをご説明します。同じ美容医療の分野ではありますが、アプローチの仕方に違いがあります。その違いを知っていただき、ご自身に

アイプチで皮膚が伸びた?コンタクトで眼瞼下垂症に?まぶたが伸びる原因や解消法をご紹介します!

アイプチで皮膚が伸びた?コンタクトで眼瞼下垂症に?まぶたが伸びる原因や解消法をご紹介します!

目の開きが悪い、視界が狭い…まぶたが伸びてしまったことで悩みやコンプレックスになっている方が多くいらっしゃいます。今回はまぶたが伸びる原因、伸びてしまった皮膚を改善する方法

鼻翼縮小のダウンタイムの過ごし方!ダウンタイム期間やよくある質問にもお答えします!

鼻整形のダウンタイムとは?鼻翼縮小後の過ごし方ややってはいけない行動を解説します!

鼻整形と聞くと、鼻を高くする手術を思い浮かべる方がほとんどです。しかし、鼻整形は高さを出すことだけが目的ではありません。例えば、存在感がありすぎる鼻を小さくすることですっき

理事長アイキャッチ画像
CONCEPT

今よりもっと美しく輝くために

多くの方が外面の悩みやコンプレックスを抱えていらっしゃいます。それを解消できたら、自信がつき、内面の魅力もますます輝くはず。こうした考えから、私たちグローバルビューティークリニックは患者様がさらに美しく輝くお手伝いをしています。よりよい人生に向けて一歩を踏み出しませんか。一緒に最善の方法を見つけましょう。まずはお気軽にご相談ください。

GBC理事長杉崎 裕斗
当院の理念
読み込み中... 読み込み中...