
全切開二重術が取れる確率とは?具体的な手術方法やダウンタイムの過ごし方をご紹介。
2025.05.23目
- 専門医が届ける最新トレンドと知識 -
長期休暇前や新生活が始まる時期は、特に美容整形に興味を持つ方が増えます。
初めて美容整形をする、という方も多いのではないでしょうか?
今回は、美容整形の日程が決まってからやること、手術日前後の注意事項についてお話します。
日程が決まっている方は、クリニックからお渡しする持ち物リストもしっかりとチェックしておいてくださいね。
「美容整形の予約は取ったけど、当日は何を持っていけばいいの?」「食事やメイクはどうすれば…?」
そんな不安を抱える方のために、この記事では美容整形当日の過ごし方や注意点を、美容外科医の立場からわかりやすく解説します。
服装・メイク・持ち物・交通手段から、絶食や飲酒、アクセサリーの扱いまで、初めての整形でも安心して臨める準備のコツをまとめました。
美容整形や美容施術には、麻酔を使うもの、麻酔を使わないものなど、さまざまな種類があります。
その中でも今回は、鼻の手術や目の手術など、麻酔を使う手術を受ける場合の注意事項をお伝えします。
知らずに当日を迎えてオペが受けられなかった、なんてことがないように、しっかりと準備しておいてください。
まず、ネイルをしている方は当日までに左右1本ずつ落としておいてください。
手術中は、サチュレーションモニターを指先につけて、体内の状態を測定します。
そのため、ジェルネイルやマニキュアを取り、自爪が見える状態でお越しください。
薄いネイルであれば大丈夫、と言われても、念のためネイルはオフしておきましょう。
普段、処方薬を飲んでいる方は、事前に必ずお伝えください。
お薬の種類によっては、手術前にいったんやめる必要があります。
医師から特に指示がなければ、当日や術後も普段通り服用して大丈夫です。
下剤の服用は禁止ですので、前日から控えてください。
お酒は、手術の前日から術後1週間飲むことができません。
ダウンタイム中の炎症、腫れ、むくみを減らすためにもお酒は飲まないでください。
当日は万全の状態で手術に臨みたいですよね。
食事や服装、交通手段にもいくつか注意点があるのでご紹介します。
美容整形当日は、7時間前から絶食です。
食事はもちろん飴やガム、サプリメントもNGです。
4時間前から、お水やお茶も飲めなくなるので気を付けましょう。
医師から許可されているお薬も、絶飲食中は服用しないでくださいね。
手術後は、ご自身での運転ができません。
お迎えに来てもらうか、公共交通機関やタクシーの利用をおすすめします。
電車やバスを利用する場合は、ギプスやテーピングが隠れる「変装道具」があると安心ですね。
麻酔を使用した手術を受ける方は、ゆったりとした服装でお越しください。
鼻整形を受ける場合は、鼻に触れずに脱ぎ着できる服を選びましょう。
汚れても良い服だと安心ですね。
帰宅後服を脱ぐ際、鼻に触れてしまうのは避けたいところ。
施術部位によっては上半身だけ着替える場合もあるので、上下セパレートの洋服だと安心ですね。
靴もハイヒールは履かず、スニーカーやローヒールのものなど、履きなれた靴でお越しください。
手術前にメイクを落としていただきますので、通常通りのメイクで大丈夫です。
落とすのに時間がかかるような、濃いメイクは避けた方がいいかもしれません。
もちろん、ノーメイクでお越しいただいても結構です。
ただし、紫外線対策は行っていただきたいので、日焼け止めだけは塗っておくことをおすすめします。
手術中、ピアスやネックレスなどの貴金属類は外していただきます。
お越しいただいてから指輪やボディピアスがなかなか外せないこともありますので、事前に外しておいてください。
美容整形の直後は患部が腫れる可能性があります。
マスクや帽子、前髪で隠せるように準備しておくことをおすすめします。
施術部位によってはコンタクトレンズやメガネを着用できないことも。
あらかじめ術後の過ごし方を聞いておき、事前に対策を考えておくと安心ですね。
麻酔後は、ふらついたり眠くなったりする可能性があるので、自転車や車の運転ができません。
階段や段差にも注意してお帰りください。
また、1週間は入浴や運動、飲酒も控えるようにしましょう。
禁止事項が多く制限があるので、生活に支障が出ないタイミングを選んで美容整形を受けることをおすすめします。
美容整形を受けると、多くの場合ダウンタイムがあります。
個人差はありますが、赤みや腫れ、内出血がしばらく続くことも。
手術の内容や部位によってもダウンタイムの症状や過ごし方が異なりますので、カウンセリングの段階でしっかりと把握しておくことが大切です。
予想されるダウンタイムを考慮して、あらかじめ計画を立てておくことをおすすめします。
今回は、美容整形の日程が決まってからやること、当日や術後の注意事項についてお話ししました。
せっかく予約を取ってお越しいただいても、手術が受けられないのは辛いですよね。
そうならないためにも、手術前にお話させていただく注意事項や禁止事項はしっかりと守ってくださいね。
美容整形の当日は、少しの準備の違いが安心感と手術の成功率に大きく影響します。
GBCでは、初めての方にもわかりやすく事前の説明を行い、不安を最小限に抑えられるようサポートしています。
「何を準備すればいいのか不安」「できるだけ安全に整形したい」
そんな方は、ぜひカウンセリング時にどんなことでもご相談ください。
美容整形を、安心して受けられる体験にするために、全力でサポートいたします。